タクミの帰宅塾

基本的に、はやく家に帰りたい会社員が見た社内における諸々をユーモア交え書いてます。検索ワード 時間効率 仕事 読書 ビジネス なんかを想定してます。

スポンサーリンク

東芝の真空炊飯器オススメ比較3選!上位機器から格安機器まで再評価されている理由を説明してみる【レビュー・2018 冬】

どうもこんにちは。

タクミです。

 

本日は、

東芝の炊飯器の特集記事

書いてみようと思います。

 

というのも、

東芝の最新炊飯器の市場評価が高く、

雑誌でも取り上げられる機会が増えております。

家電批評2018.12月号では、

最新炊飯器ランキング堂々の1位

 

ちなみに東芝の炊飯器の、

全体的な特徴は下記の通り。

 

  • 真空保温機能搭載で、保温機能○

  • 真空αテクノロジーで吸水機能○
    (米に水が早く浸透するので、美味しく早く炊きあがる)

  • 多様化しているユーザーの食感の好みに対応できるバランスの良さ

 

この他にも、内釜にて洗米○、釜の取り扱い○、日々の取り扱い○

他メーカーが押さえているポイントも、しっかり実現しております。

 

今回は、一般的な5.5合炊き(3人〜4人世帯向き)で、

真空圧力IHを2器、真空IHを1器

計3機種の特徴をまとめていきます。

 

では参ります!

 


 

 


① 東芝 最上位機種 合わせ炊きRC-10ZWL 

 

東芝 真空圧力IH炊飯器 RC-10WL グランホワイト (5.5合炊き)】

 

[2018.12.24 Amazon 価格 61,599円 レビュー平均5.0(投稿数2)]

 

東芝の炊飯器の最上位機種は、

この『RC-10ZWL』になります。

 

特徴はこちら。

 

  • 真空ひたしにより米の中までしっかり水が浸透する

  • 水をしっかり浸透させてから、圧力をかけて炊き上げることで旨味を引き出す

  • 米を炊く前の、ひたし作業が要らない

  • 他メーカーと比べても、圧倒的な炊き上がりの早さ
    (3合の米を炊き上げる時間が約38分 他メーカー平均50分)

  • 甘味をさらに引き出す、甘味炊きを搭載
    (しゃっきり・オススメ・もちもちの3通り食感炊きわけが可能)

 

東芝の炊飯器の画期的な所は、

真空αテクノロジーによる、旨味の引き出しもさることながら、

「時短」という概念を最上位機種にも、持ち込んだところ。

 

ゆっくり美味しく炊き上げるといった従来の価値観から転換して、

「早く」・「美味しく」・「保温もバッチリ」といった

三拍子揃った炊飯器を作ったのは、再評価されているポイント。

 

内釜は、かまどによる炊き上がりを目指した

備長炭 かまど本羽釜』

 

f:id:takumino:20181112200520p:plain

東芝ホームテクノ公式ページより)

 

3合だと、炊き上がりの目安時間は38分

(他社平均より10分以上早い)

 

肝心の炊き上がりは、

粒感を意識しながら、

弾力・粘り・香り・ツヤの総合力を 

保ったバランス型

 

ユーザーの様々なニーズに答えられる

炊飯器と言った所。

 

柔らかめに炊き上がるのは、

パナソニックを始めとした

圧力炊飯器の特徴でもありますが、

 

粒感という点では、

確かに東芝炊飯器の方が一枚上手

な気がします。

(実際に両社食べ比べをした結果) 

 

唯一無二の、真空αテクノロジーについても触れておきます

 

f:id:takumino:20181225064205j:image

東芝ホームテクノ公式ページより)

 

真空機能により、お米の空気を抜くことで、

お米の芯まで、しっかり水が浸透する仕組み

 

しっかり水を含んだお米を、

圧力IHにより高温で炊き上げることで、

ふっくら甘い炊き上がりを実現。

 

この真空機能は、保温にも大変優れており、

最大40時間の保温を可能としています。

(これは東芝独自の強み)

 

金額は、

他メーカーの最上位機種と変わらないか、

象印のNW-KA10(炎舞炊き)等と比べると

少し安いくらいかと。

 

象印もバランスが良く、炊き上がりには

自信を持っているメーカーなので

チェックしてみるのも面白いかなと思います。

 

→ Amazonで象印 最上位機種 NW-KA10のレビューを確認してみる

 

「時短」・「保温能力」

と言うキーワードと共に、

粒感を大事にした炊き方が理想という方は、

紹介している東芝炊飯器 RC-10ZWL』

を、一度チェック頂くことをオススメ致します。

 

→ Amazonで東芝 最上位機種 RC-10ZWLを検索してみる

→ 楽天市場で東芝 最上位機種 RC-10ZWLを検索してみる

→ Yahoo!ショッピングで東芝 最上位機種 RC-10ZWLを検索してみる

 


② 真空圧力IH炊飯器 RC-10VSL 

 

東芝 真空圧力IH炊飯器 RC-10VSL  (5.5合炊き)】

 

[2018.12.25 Amazon 価格 26,500円 レビュー平均5.0(投稿数2)]

 

東芝の真空圧力IH炊飯器の廉価機種。

『RC-10VSL』の特徴はこちら。

 

  • 真空機能は最上位機種と、ほぼ変わらず。
    (最上機種が真空0.6気圧に対して、廉価機種は0.7気圧)

  • 圧力IH炊飯器としての機能も十分
    (最上位機種1.2気圧に対して、廉価機種は1.05気圧)

  • 釜は本羽釜ではなく、鋳造かまど銅釜を搭載
     
  • 甘味炊きの機能は無し

 

真空機能や、圧力炊きの機能は、

最上位機種とほぼ遜色ないスペック

 

大きな違いは、内釜が本羽釜ではなく、

鋳造かまど銅釜に変わります。

 

f:id:takumino:20181225200659j:image

 

熱伝導性はダウンして、羽がついてない分、

取り扱い易さが劣るイメージ。

 

とは言っても、東芝の大きなウリである

真空機能は搭載されているので

狙い目の機種かと思います。

 

真空+圧力炊きの実力を、

お値打ち価格で試したいのであれば

RC-10VSLはオススメできる選択肢かと。

 

また、釜のグレードを一個上げると、

『RC-10VXL』の選択肢もあります。

 

東芝 真空圧力IH炊飯器 RC-10VXL  (5.5合炊き)】

 

[2018.12.25 Amazon 価格 36,259円 レビュー平均4.4(投稿数4)]

 

RC-10VXLは、 内釜が、

『鋳造かまど本丸鉄釜』になります。

 

f:id:takumino:20181225201223j:image

 

各機種の金額の差は、

(ほぼ)内釜による差だと考えてもらえれば

分かりやすいかなと思います。

 

各メーカーの内釜が気になる方は、こちらの記事もどうぞ。

www.takumiate.com

 

東芝の機種を選ぶなら、

真空機能は欠かせないので、

 

値段を削るのであれば、

内釜による金額差を考慮して、

VXL、またはVSLを選択することをオススメします。

 

→ Amazonで東芝RC-10VSLを検索してみる

→ 楽天市場で東芝RC-10VSLを検索してみる

→ Yahoo!ショッピングで東芝RC-10VSLを検索してみる

 


③ 真空IH炊飯器 RC-10VRL-RS  

 

東芝 真空IH炊飯器 RC-10VRL  (5.5合炊き)】

 

[2018.12.25 Amazon 価格 18,800円 レビュー平均4.5]

 

真空機能搭載機種で、金額を最重視するなら

こちらの『RC-10VRL』がオススメです。

 

特徴はこちら。

 

  • 真空機能は、気圧0.7と他機種と変わらないスペック

  • 圧力機能は無し
    (IHヒーターの火力のみで炊き上げる)

  • 内釜は、VSLと変わらず鋳造かまど銅釜

 

大きく金額が安くなる点は、

圧力機能が付いてないことが理由です。

 

圧力をかけて炊き上げると、

甘くふっくらした炊き上がりが期待できますが、

この機種はIHのみの火力で炊き上げるので、

しゃっきり、粒感が立つ炊き上がりが期待できます。

 

(よくも悪くも固めの炊き上がりとなる)

 

また、上位機種と比べると、

どうしてもスイートスポットが狭くなり、

炊き上がりの安定性に欠ける所は出てきます。

 

格安炊飯器で失敗したくないなら、

ぜひ過去記事も見ていただければ幸いです。 

www.takumiate.com

 

格安炊飯器特集記事でも、

一番のオススメにしたのは、

この東芝のRC-10VRL 。

 

決め手は、やはり真空機能搭載

 

差がつきづらい金額帯の中では、真空機能は

大きなアドバンテージだと思います。

 

圧力機能がないことに目をつぶれる

(もしくは必要ない)のであれば、

きっと満足いく買い物となると思います。

 

→ Amazonで東芝 RC-10VRL-RSを検索してみる

→ 楽天市場で東芝 RC-10VRL-RSを検索してみる

→ Yahoo!ショッピングで東芝 RC-10VRL-RSを検索してみる

 


東芝の真空炊飯器 オススメ比較3選 まとめ

 

ということで、

東芝炊飯器特集記事はここまでとなります。

 

東芝にスポットを当てたのは、

業界でも真空機能が再評価されている

部分があり、番狂わせ的な炊飯器

として注目されているからです。

 

実際、真空圧力IH炊飯器のご飯を食べる機会がありましたが、

粒感がしっかりしており、

甘味も十分引き出せていると感じました。

 

圧力をかけると甘味が引き出されると同時に、

米の粒感が損なわれる傾向があるのですが、

東芝炊飯器は、粒感の問題を

クリアしていると考えて良さそうです。

 

加えて優秀な保温機能は、大きなポイント

 

従来の特集記事では、

パナソニックを総合力の面で押してましたが、

東芝炊飯器も負けず劣らず、優秀な炊飯器だと思います。

 

柔らかめが苦手な方は、

パナソニックを避けて、

 

東芝(もしくは象印の炊飯器)

が好みに合うかなと。

 

→ Amazonで東芝炊飯器を検索してみる

→ 楽天市場で東芝炊飯器を検索してみる

→ Yahoo!ショッピングで東芝炊飯器を検索してみる

  

他メーカーと、徹底比較したい場合は、

こちらの記事もオススメです。

www.takumiate.com

 

この記事が、

あなたの炊飯器選びの役に立てば幸いです。

また更新します。

 

そんじゃ、またね!

 

※ブログ管理者タクミは、ツイッターでフォロワーさん募集中です。 

相互フォロー歓迎なので、気軽にコメント等いただけたら嬉しいです。

タクミ (@takumijyuku07) | Twitter

 

 

スポンサーリンク