どうもこんにちは。
タクミです。
本日は、
簡潔に記事をまとめていきます。
題して
『失敗しないブログテーマの決め方!』
〜知っておきたい3つの法則〜
ブログのアクセス数が上がらない・・・。
何を書いていいか分からない!
といった方向けの記事となっております。
では参ります。
- 読まれるブログにはルールがある
- 人間の普遍的な悩みを理解しておくと方向性が定まりやすい
- 人間の普遍的な悩みの3つのパターン
- アクセスされないブログは、3つのテーマのいずれにも当てはまらないことが多い
- 失敗しないブログテーマの決め方!たった3つのパターンを押さえておくだけでブログは変わる まとめ
読まれるブログにはルールがある
有益な記事とは、悩みの解決に役立つ内容のことである
ブログを始める際に、
一番迷うであろうことが
「ブログ全体の主題(テーマ)」
ブログを始めたはいいけど、
「何についての記事を書くべきなのか?」
という方向性を定めることって、
意外と難しいですよね?
よく言われるのが、
有益で価値があるコンテンツ
を目指しましょうといった内容。
有益って一体なんなの?
と思う方も多いと思いますが、
「ユーザーの悩みを解決できるような記事」
と考えるのが一番分かりやすいかと。
要は、
何かしらの悩みを解消したいといった
動機から、ネットで検索するという
行動をとる人間の数が絶対的に多いので、
悩みを解消するような内容のブログ
が、結果的にアクセスや
収益に繋がりやすいのは間違いありません。
ただ、そこで犯しやすい失敗が、
「悩みについて狭く定義しすぎて
ネタ切れを起こしてブログ更新が頓挫する」
世間がいう
「ブログで成功するなら特化型」
を真に受けすぎて書くことがなくなってしまう
パターンは思いの外多い気がしております。
特化型ブログは収益化しやすい反面、挫折もしやすい
狭いテーマで記事を書き続けるのは、
難易度が高いと自分は考えております。
(精神的な意味でも技術的な意味でも)
確かにある程度定まったテーマだと、
検索面でも優位に立てるし、
ブログ内の回遊率も上がるので
結果は出やすいのは分かります。
ただ、結果を出すというのは、
「ブログを継続するという大前提」
があってこそということは、
絶対に忘れてはいけません。
では、継続しやすいテーマで、
かつ人間の悩みを解消できるブログとは?
と考えた時、
どういった方向性で運営すべきなのでしょうか?
これには明確な答えが存在しています。
人間の普遍的な悩みを理解しておくと方向性が定まりやすい
正直に申し上げると、
人間の悩みのパターンは
そんなに多くありません。
今から紹介する3つの悩みのどれかに、
必ず当てはまると言っても過言ではありません。
言い換えれば、
その3つの大きな悩みのパターンを
押さえておくだけで、
自分のブログが、
「他人から読まれるブログ」
になる可能性が非常に高くなります。
その3つのパターンを紹介していきます。
人間の普遍的な悩みの3つのパターン
① 対人関係(コミュニケーション)
昔から人類は、
対人関係やコミュニケーション面で
悩んでいるのは変わりません。
属している組織の問題や、
恋愛・友人関係なども
言ってしまえば全て対人関係の問題
と考えられます。
対人関係を深く突き詰めていくと、
自分の印象をよくする方法や、
会話の組み立て方などといった
内容にも派生してきます。
② 心身の健康
いわゆるダイエットやフィットネス系も
大きく分ければ健康といったジャンルになります。
精神面の健康を裏返せば、
メンタル安定・鬱を治すなどといった
内容にも派生してきます。
この健康ということを深く追求していけば
健康器具やフィットネス商品についての
レビュー記事を書くことにも繋がりますし、
定番のダイエット関連のコンテンツも、
選択肢に入ってきます。
③ お金(ビジネス)
最後は定番のお金の問題。
いわゆる投資記事や
ビジネス講座などもこの悩みを
解決するためのコンテンツと
考えられます。
サロンビジネスなどが活発な理由も、
一見、入会の動機は色々あるように思えますが、
突き詰めていくと、
金銭的問題や欲望に発している
ことがほとんどだと考えられます。
投資関連や、起業。
はたまた副業といったテーマも
全てお金に関することだと考えられます。
アクセスされないブログは、3つのテーマのいずれにも当てはまらないことが多い
読まれるブログが先ほどの3つの
テーマのいずれかを押さえた内容だとすると、
読まれないブログは、
3つのいずれにも当てはまっていない
ケースが多いと言えます。
勉強方法や受験関連などの記事も、
(一見何の関連性もなさそうですが)
他人からの承認欲求を満たすと考えれば
対人関係とも言えますし、
目的が会社での出世などであれば
お金の問題とも考えられます。
自分のブログが他人から
読まれないと思った時は、
(普段書いている内容に)
先ほどの3つのテーマのいずれかの
エッセンスを加えるだけで
だいぶ共感度が上がるはずです。
ちなみに今回の記事は、
広い意味でのビジネス・お金・副業に
関しての内容に当てはまります。
失敗しないブログテーマの決め方!たった3つのパターンを押さえておくだけでブログは変わる まとめ
今回の記事のポイントはこちら。
- 人間の悩みの普遍的3つのパターンを押さえておく
- いずれのテーマにしろ、基本パターンから派生させていく
- 普段書いている内容に悩みを混ぜるだけで共感度も上がる
今回紹介した内容は、
よく占い師が相手の情報を探る時に
使う定番の質問パターンとも言えます。
(コールドリーディング)
世間で人気の
「メンタリストDaiGoさんの動画放送」
の内容も、
3つのいずれかのパターンに
必ず当てはまっています。
もちろん、
このブログも3つの全てを押さえた上で、
日々運営しております。
「基本的なコールドリーディングを知っておく」
ことも、ブログ運営のヒントになるといった
一例として考えてもらえれば有難いです。
今回の記事が、
少しでもあなたの「悩み」に
役立つ内容であれば幸いです。
また更新します。
そんじゃ、またね!
コールド・リーディングに関しては、
例えばこんな書籍があります。
→ Amazonで「コールドリーディング」に関する書籍を検索してみる
→ 楽天ブックスで「コールドリーディング」に関する書籍を検索してみる
→ Yahoo!ショッピングで「コールドリーディング」に関する書籍を検索してみる
※ブログ管理者タクミは、ツイッターでフォロワーさん募集中です。
相互フォロー歓迎なので、気軽にコメント等いただけたら嬉しいです。
タクミ (@takumijyuku07) | Twitter