タクミの帰宅塾

基本的に、はやく家に帰りたい会社員が見た社内における諸々をユーモア交え書いてます。検索ワード 時間効率 仕事 読書 ビジネス なんかを想定してます。

スポンサーリンク

宣伝目的の相互ブックマークにご用心!はてなブックマークに関して、運営側が良いこと言ってたから記事書いてみる

どうもこんにちは。

タクミです。

 

今日は、ツイッターでこんな大事な記事を発見しました。

 

bookmark.hatenastaff.com

 

はてなブロガーなのに、何故ツイッターでわざわざ

はてなブログの運営側の記事を発見したのか?

 

それは自分でも分かりません。

(愚問)

 

ただ、一度は目を通しておいた方がいい内容かと。

 

 

(本人の真意はともかく)はてな側に宣伝目的と受け止められたら、
機能停止処置を食らう可能性があります。 

 

 

実際、不自然なブックマークや宣伝コメントを連発して

ブックマーク機能停止を食らっている例を見たことがあります。

南無阿弥陀仏・・・)

 

ということで、初心者はてなブロガー(自分含む)のためにも

運営側の意図を理解するため、記事を書いてみます。

 

 

では参ります!

 

 


 

 


とりあえず運営側が言いたいことはコレ!

 

最近、アクセス数UPを目的とした(悪質な)サロンや、

情報商材にて、下記のような誤った方法を推奨しているとのこと。

  

  • 友達や知り合いを使って、ブックマークを付けてもらう

  • サロン等のスタッフ同士で相互ブックマークをつける

  • 同一サイトに大量に自演ブックマークをつける

  • クラウドソーシングなどにブックマークを依頼する

 

また、ブックマーク数が3に達すると、

新着エントリーされるという説に関しては、下記のような説明あり。

 

あわせて、「短時間に3ブックマークされると新着エントリーに掲載される」といった、はてなブックマークの仕様についての誤った情報が流布されているとのご報告もいただいております。

はてなブックマークでは、新着エントリーにより良いエントリーが掲載されるよう、独自のアルゴリズムで掲載基準の調整を行っております。現在の掲載基準としては3usersになれば必ず新着エントリーに掲載されるという状況ではなく、一定数ブックマークされても掲載されない場合もあります。

引用元:はてなブックマークの不正利用を推奨する情報商材やセミナーに対する情報提供のお願い - はてなブックマーク開発ブログ

 

要は3つブックマークがついてても

多分、不審な動きがあったり、記事の質に疑問が残る場合

新着エントリーされない場合があるということ。

 

まあ、正直自分はこう思った次第です。

 

 

ナイス運営!(むしろ、もっと取り締まった方が良い)

 

 

不自然なブックマークとか、(管理者のブロガー以外)

誰も得しません。

 

悪質かつ誤ったSEOが広がると、

 

① 質の低い記事が、人気記事かのように宣伝される

 

② ハゲタカブロガーどもの癒着・談合が加速

 

③ 一般ユーザーから、ブログ媒体自体に疑問を持たれる 

 

という、完全にオワコンのオワコン記事によるオワコンブログ説が

真実になってしまう恐れがあります。

(オワコンって言いたいだけ)

 

 

ブログをオワコンにしないためにも、節度あるブックマークの取り扱いをしよう!

 (オワコン代表 旧タクミアイコン)

 

(実際に、ブックマークの乱用や、宣伝目的のコメント機能の使用などで

ペナルティを食らう例は発生しております。十分気をつけましょう。)

 


暇だから、本当にブログはオワコンなのか考えてみた

 

 

キモハ○による、ブログオワコン説の要点は下記の通り 

 

  1. ブログより動画の方が情報量が多い
    (情報量が多いメディアが勝つ)

  2. 小説を読まなくなった時代なので、ブログも終わり
    (多分、この人自体が活字読めないタイプ)

  3. 広告主も実際に、動画の方に移動している

 

 

・・・(あまりの稚拙さに絶句)

 

 

まず、そもそも情報量のくだりが

怪しいもんです。

 

異議ありポイント

 

  • 対象物に対して使う時間を全く考慮していない

  • 小説とブログを並列に考えている時点で、本を読めない人

  • プロブロガーなのに、データの提示もなく勝手な結論づけしすぎ

 

動画を視聴する時間と、ブログを読む時間が

同じでない時点で、比較するポイントが違うんですよね。

 

また、何年も(一応)ブログを書いていて、

小説とブログの違いすら分かってないのは少し頂けない。

 

(あくまでも、時代は分かりやすい物を求めている傾向にあるだけで

文字数がある種限定されるブログは、まだまだ可能性あり)

 

まあ広告主の事情は大いに関係あるけど、

ブログがオワコンという結論に至る理由にはならない。

(データの提示もない、お粗末ご都合主義)

 

浮き沈みがある中でも生き残る人間は生き残るし、

トレンドを追い続けることしか出来ない人間は

自己正当化するしかなくなるんですよね。

 

オワコンブログ説に対する、当ブログの結論はコレ。

 

 

単なる主観でしかない。(自己正当化の妄想の類)

 

 

過去記事でも、妄想に至る病について触れております

www.takumiate.com

 

ナルシストについての記事もオススメです。

www.takumiate.com

 


宣伝目的の相互ブックマークにご用心!まとめ

 

途中から、ブックマークどうこうでなかったけれど

まあいいとしましょう。

(他人に厳しく、自分に優しいスタイル)

 

はてなブックマークに関しては色々思うところもあり、

(内容薄い・面白くない記事でも、やたらブックマークついてると背筋がゾッとする)

本来の意味で機能してるのかすら怪しい現状というのが本音の自分。

 

そんな状態だからこそ、悪用する輩もいるわけでございます。

 

 

あくまでも、一般ユーザーの視点に立って何事も運営すべき!

 

 

綺麗事?いや、逆にそっちの方が分かりやすいし、

ブロガーがやるべきこともシンプルになるはずなんですよね。

(ユーザーが面白い、有益だと感じる情報を、

発信するという一点に集中できる)

 

そんな世界にするべく、本日も全国のブロガーさん達は

指を痛めながら、記事と格闘している。

 

そう思いたいものですね。

(単に、自分がキーボード叩きすぎで指を痛めただけ)

 

後半は思ったことを、ツラツラ書くだけの

乱文となりましたことをお詫びいたします。

 

また更新します。

そんじゃ、またね!

 

※ブログ管理者タクミは、ツイッターでフォロワーさん募集中です。 

相互フォロー歓迎なので、気軽にコメント等いただけたら嬉しいです。

タクミ (@takumijyuku07) | Twitter

 

 

スポンサーリンク