どうもこんにちは。
タクミです。
「頑張らない仕事のススメ」
が、中年世代を中心にSNSで流行っているそうですね。
(聞いたことない)
そこで、今回は
「サラリーマンとして生き残り」
かつ、
「心を折られないようにする方法」
を勝手に考えてみました。
何の参考にもならないどころか
アナタのやる気を挫く可能性すらあるので、
前途洋々な未来を信じている方は、この記事から早めに離脱して、
もっと有益なサイトや動画を観に行きましょう。
では参ります!
(※免責事項:以下の内容は勝手な個人の妄想です。)
(※参考にした場合の不利益については当ブログでは一切の責任を負いかねます。ご了承ください)
- 自分一人位サボっても大丈夫と言い聞かす
- キレられる前にキ◯てみる 先手必勝理論
- 来るべきその時に備えてやっておくべき、たった一つのこと
- 頑張らない不良社員のススメ!会社組織に何も期待しない一人サバイバル。 まとめ
自分一人位サボっても大丈夫と言い聞かす
この方法は王道かつオススメ。
サボることこそ正義!
オススメ理由はこちら
逆に、いつも頑張って、仕事をこなし
会社に対して有益な意見を言い続けると、下記のようになります。
あぁ?うるせえ奴だ!俺の会社の文句を言っているのか?
(金こそ正義である)
もうこうなると対応が面倒臭くなります。
腹いせに、 面倒な仕事が押し付けられるリスクすらあります。
できる限り他の人間と関わらず、目立たないように生活しましょう。
キレられる前にキ◯てみる 先手必勝理論
上司の精神が不安定だと、部下である人間も精神的に病んできて
遅かれ早かれ、 仕事上で衝突することは避けられません。
(鬱のエスカレーション効果)
上司の異常性にいち早く気づいた
あなたが取るべき行動は一つです。
とりあえずキ◯てみる!
これはできる限り、
前置きなどおかず、突拍子もなくキ◯るのがコツです。
オススメポイントはこちら
- 腫れもの的な存在になることで一目置かれる
- 論理的破綻を自ら犯すことで、業務を放棄できる
- 運がいいと、会社を辞めてくれという相談案件がもらえる
- 会社を辞めることで、好きなことを思う存分楽しめる
(理想郷の確立)
想像するだけで、こんなにも理想的な生活が待っていると思うと
ワクワクしてきますよね?
是非(僕の代わりに)、
実践してみてください ( ´ ▽ ` )
来るべきその時に備えてやっておくべき、たった一つのこと
サボり続けた暁には、
きっと会社から「役立たず」という肩書きが与えられます。
役立たずと、面と向かって言われた場合に
あなたが取るべき行動は一つです。
とりあえずキ◯る!
そうです。優秀(?)ですね。
先ほど学習した結果が早くも表れております。
キ◯ることは、会社で生き残るための
唯一の方法と言っても過言ではありません。
そしてキレのクオリティを最高に高めるためにも、
スタローンを代表する、この映画は予習として
(できればシリーズ全編)
観ておき、来るべき戦いに備えておきましょう。
【 ランボー 最後の戦場 】
(映画.comより画像を拝借)
この映画のオススメポイントはこちら
- ポスターのメッセージ性が秀逸
- スタローン自らメガホンをとり、自ら戦う姿勢に共感
- ムダに働くか、会社のために死○のかお前が決めろ
(どちらにしろヤバイ結末を迫られる、究極の選択) - ランボーに比べたら、自分などまだまだと、リラックス効果が期待できる
ちなみに、僕は金曜ロードショーのレベルでしか
このシリーズを観たことがない、にわか映画ファンです。
ランボー最後の戦場は、
アマゾンプライムでも観れます。
(万が一)
ポスターのスタローンの目力に魅了された方は
是非プライムビデオで思う存分ランボーの世界を堪能してください。
頑張らない不良社員のススメ!会社組織に何も期待しない一人サバイバル。 まとめ
仕事を頑張らないメリットをまとめるとこんな感じ。
- やりがいという幻想を放棄することで、新たな自分が見つかる
- ランボー最後の戦場を、ゆっくり観る時間を確保できる。
- 結果的に自由を獲得できる
- 本当にこんなんでいいのか?という至極まっとうな悩みを手にできる
今回の記事の内容を実践することで、
本当の自由を獲得したアナタ。
今すぐ自由になるまでの軌跡を動画にまとめて
YouTubeに投稿しましょう。
そして、
動画では必ず、当ブログへの感謝の気持ちに
触れることを忘れないで下さい。
題名はこれがオススメです。
「オワコン(元)会社員が、
動画を最後の戦場に選んだ本当の理由教えます!」
会社員を、元ブロガーと書いてしまうと、
色々な方面からうるさいので、絶対に止めておきましょう。
(そろそろ本気でBANGされると困るので
終わりにします。)
そんじゃ、またね!
(今回の記事は、完全なフィクションである旨をご理解ください)
※ブログ管理者タクミは、ツイッターでフォロワーさん募集中です。
相互フォロー歓迎なので、気軽にコメント等いただけたら嬉しいです。
タクミ (@takumijyuku07) | Twitter