タクミの帰宅塾

基本的に、はやく家に帰りたい会社員が見た社内における諸々をユーモア交え書いてます。検索ワード 時間効率 仕事 読書 ビジネス なんかを想定してます。

スポンサーリンク

ミニステッパーでインターバルトレーニング!ステップを踏み、行動力を高めよう。【運動・ダイエット】

どうもこんにちわ。

タクミです。

 

過去記事でも何回か触れておりますが、

現在、カロリーコントロールダイエットと称して、

脂肪率を落とすため、食事と運動を意識している今日この頃。

 

f:id:takumino:20180915162818j:plain

 

その運動の中でも、役に立っているのが

ミニステッパーの存在

 

買ってから毎日せっせとステップを踏み続ける日々・・・。

ただ最近こんな小生意気なことを考えるようになりました。

 

 

・・・もう少し負荷かけられないかな?

(30代   ♂  小太り) 

 

 

3ヶ月間、踏み続けて思ったことは

 

・ もう少しステッパーにおける運動量を増やしたい

 

・ 瞬間的負荷をかけて鍛えたい

 

・ 飽きを多少感じたので変化をつけたい

 

という三点の願望が浮上。

 

そこで、いわゆるインターバルトレーニングの発想を、

ステッパーで再現してみた感想等を書いてみたいと思います。

 

・ 運動を始めるきっかけを探している

 

・ ステッパーとはどんな物なのか気になる

 

・ やる気が最近でないと感じている

 

・ 行動力が足りてないと自覚している

 

そんな方向けの記事となります。

 

では参ります。

 

 


 

 


ミニステッパーについて、簡単におさらいしてみる

 

自分が現在使用中のミニステッパー。

 

f:id:takumino:20181011185259j:image

(撮影用に一応掃除機をかけた。心なしかピカピカしている気がする)

 

 

黙々とステップを踏み続けるための商品

(詳しい説明は割愛いたします)

 

個人的に、ステッパーだけで痩せるというよりは、

 

いまいちやる気がでない時や、心拍数を意識的に上げたい時に

上手く活用させてもらっている愛用品の一つ。

 

 

僕がミニステッパーをオススメしている理由などは

過去記事でまとめております。

www.takumiate.com

 

では本題のインターバルトレーニングとやらの

説明と効果について書いていきます。

 


インターバルトレーニングの簡単な説明と、期待できる効果

 

f:id:takumino:20180920223729j:plain

 


インターバルトレーニングとは?

厳密に言うと、長距離選手のスピード持続の能力向上のための、

専門的なトレーニング方法を指すようですが、

 

この記事では分かりやすく

 

「急激に負荷をかける運動」(ダッシュ

 

 → 「ゆっくり負荷をかける運動」(ウォーキング)

 

の繰り返しを行う行為を、広義的な意味で、

インターバルトレーニングと呼ぶことにします。

 

 

インターバルトレーニングなめるんじゃねぇ!

 

 

そんな声が聞こえてくる気もしますが

気にせず記事を進めていくことにします。

 

 

インターバルトレーニングで期待できる効果

 

f:id:takumino:20181004201048j:plain


 

最近は行動量を増やすためのストレス耐性という観点で、

 

「テストステロン」

 

というホルモンが話題に上がることが増えております。

 

分かりやすく言うと、

テストステロンが足りてないと

 

・ 何かに挑戦する力が弱まる(無くなる)

 

・ ストレスに対して過敏な状態

 

・ 外見の魅力が劣化(男性に限る?)

 

といった症状がでてくるとのこと。

男性更年期の原因とも言われている

 

テストステロンを意識して増やすためには

 

「瞬間的な負荷をかける筋トレ」

 

が必要になり、その具体例として

インターバルトレーニングを勧める方が多かったのが、

この記事を書いた理由に繋がってます。

 (女性にも効果あり)

 

 

テストステロンを増やすための行動は過去記事でまとめてます

www.takumiate.com

 

ちなみに、ホルモン注射などでテストステロンを増やしても

あまり意味がないという指摘もあり、

 

個人的にも、具体的な行動が伴っていないと

ポジティブな効果が期待できないと考えてます。

 

(トレーニングや日々の食事を意識しての結果だからこそ、

プラスの効果が働くという考え方)

 

では早速ステッパーで、

擬似インターバルトレーニングを行ってみましょう。

 


ミニステッパーでインターバルトレーニングをやってみよう

 

f:id:takumino:20181004200906j:plain

 

とは言っても、特別難しいことはありません。

 

50回急速にステップを踏み続ける

→ゆっくり50回小休止するイメージでステップ

 

50回急速にステップを踏み続ける

→再度ゆっくり50回小休止するイメージでステップ

 

を繰り返すだけ。

 

自分はこれを、

 

「6サイクル 1トレーニング」

 

として、導入してます。

(回数などは、自分の体調諸々で増減させても可)

 

会社に行く前に一汗かいたり、

ブログを書く際、集中できていない時など

気が向いたときに行うようにしてます。

 

ポイントをあえて挙げれば

 

・ 急速に負荷をかける際は、少し前かがみの姿勢

 

・ 一回一回のステップは、足やお尻の筋肉を意識

 

・ 最後までしっかり踏み込む

 

普通にステップを踏むより、確実に筋トレ効果が増し、

心拍数も上がりやすく発汗効果も高い

 

長期的なステップは有酸素運動として

脂肪燃焼に効果が期待できますが、

 

今回のトレーニングは

瞬間負荷をかけるという目的のための手段となります。

 (より積極的な行動を取るための準備運動)

 

ステッパーの機種によっては、負荷の強さを変動できる

タイプもあるので、お好みの強度設定で試してみるのも

オススメです。

 


ステッパーでインターバルトレーニングを継続して分かったこと

 

f:id:takumino:20180911181458j:plain

 

単純なステップ運動に飽きてきたので、

変化をつける意味で導入してみたのですが、

汗を短時間でかいて、リフレッシュできる効果は感じてます。

 

ミニステッパーだけでなく、

サイドステッパー等でも十分可能な運動だと思います。

  

注意点は、普段から運動してない人が

いきなり紹介した内容を始めると怪我の恐れもあるので、

運動ゼロの状態から取り組む場合は、段階を踏む必要があるかなと。

 


ミニステッパーでインターバルトレーニング まとめ

 

ということで、今回の記事はここまでとなります。

 

ステッパーは、人を選ばないハードルの低さが魅力だと思っておりますが、

更に言えば

 

「内向的特徴を持つ人間」

 

には、かなりハマる器具だと考えてます。

 

案外、筋トレの類は

出不精だったり、人と会うのがあまり好きでない

人間こそ向いていると、最近考えております。

 

(自分が、たまたまそうだというだけの話ですが  笑)

 

運動が嫌い・読書が嫌いなど人それぞれだと思いますが、

内向的・外交的人間の特徴を掴んだ上で、

 

「目立つ弱点は補強しておくべき」

 

というのが、最近の自分のスタンスとなっております。

(内向的人間であれば、対人ストレス対策、

外向的人間であれば共感力や思考する習慣づけ)

 

そのあたりは、また別記事でまとめていこうかなと。

 

ステッパーに興味が湧いた方用に、

オススメ過去記事と、ステッパーの一覧ページのリンク貼っておきます。 

 

ミニステッパーから始める筋トレのススメ 

www.takumiate.com

 

【各種ステッパー 一覧ページ用リンク】

→【Amazon】各種ステッパー 一覧ページへ

 

 

また更新していきます。

そんじゃ、またね!

 

※ブログ管理者タクミは、ツイッターでフォロワーさん募集中です。 

相互フォロー歓迎なので、気軽にコメント等いただけたら嬉しいです。

タクミ (@takumijyuku07) | Twitter

 

 

スポンサーリンク