タクミの帰宅塾

基本的に、はやく家に帰りたい会社員が見た社内における諸々をユーモア交え書いてます。検索ワード 時間効率 仕事 読書 ビジネス なんかを想定してます。

スポンサーリンク

【エッセンス版】シンプルルールの具体例を知りたい人へ。マサチューセッツ工科大学が教える シンプルルールの事例を、簡易的にまとめてみた。

どうもこんにちわ。 

タクミです。

 

以前にメンタリストDaiGoさんの

ニコニコ放送まとめでも登場した

MIT発シンプルルール。

 

その効果のほどは、

以前の記事を参考にしてもらったほうが

分かりやすいかなと思うので、割愛致します。

takumino.hatenablog.com

 

今回は、シンプルルールを読み終わったので、

考え方や、役に立ちそうなルールを

分かりやすくまとめていきたいと思います。

 

今回は、エッセンス版なので、

それこそシンプルに記事書きました。

 

シンプルルールって興味あるけど、読む時間が取れない方向けです。

 


 

 


 シンプルルール① ルールを考える上での大原則

 

f:id:takumino:20180729073526j:image

 

シンプルなルール作りは、

下記4点を念頭に考えてください。

 

1. ルールが少ないこと 

大前提ルール。

数が多いほど、混乱を招く要因になります。

 

 2. 使う人によって、カスタマイズ可能なこと。

 実際に使う人のために、ある意味余裕や遊びがあることが必要になるかと。

 

3. 具体的であること。 

あまりに包括的や抽象的な内容だと、ルールの存在が軽く見られがちになります。

 

 4. 柔軟性があること

何事も、固すぎると役所仕事になりがちです。気をつけましょう。

 


 シンプルルール② スピード・実行力・柔軟性重視のルール

 

 食についてのベストセラー作家ルールの1例

 ① 本当の食べ物を食べる
 
 ② 食べ過ぎない
 
 ③ 野菜中心にする
 
食べ過ぎないを、腹一杯食べる等に
変更すると体育会系ルールに
カスタマイズ可能。野菜を肉に変更もあり。
 
 
キリスト教宣教師 
 
 ① イエズス会 会則 人々の魂を救う
 
 ② 神に祈りを捧げる日課の免除
 
 ③ 海外の布教活動の重視
 
 ④ 海外での布教中は、その土地の生活様式に合わせる

 

他の修道会よりも柔軟なルールで、

信者を多く獲得した成功ルール例。

 

カーシェアリング会社 

ジップカーの、客へ提示したシンプルルール 

 

 ① 破損した場合は連絡する
 
 ② ゴミは持ち帰り、綺麗に使用する
 
 ③ 車内禁煙
 
 ④ ガソリンが1/4以下になったら補充する(料金ジップカー負担)
 
 ⑤ 時間通りに車を戻す
 
 ⑥ ペットはキャリーケースに入れる

シンプル・イズ・ベストの体現。

 


 シンプルルール③ まず「一番大切なこと」を見分ける 

 

カナダ ニューファンドランド島 

重要窃盗犯の場合

 

 ・ 外に車が停まっている家は避ける

 

この場合、一番大切なことは

留守宅を狙うということ。

(結局逮捕されてるので、悪いことはやめましょう 笑)

 

DARPAアメリカ国防高等研究計画局)

プロジェクト選定ルール

 

 ① 科学的探究心を高めるプロジェクトか?
 
 ② 実用化に結びつくプロジェクトか? 

 

会社価値観の根本を感じさせるルール。

 

DARPAの研究例等は下記外部サイトへ

目の付け所がSFめいている。DARPA(アメリカ国防高等研究計画局)が遂行する9の変わり種プロジェクト : カラパイア

 


 シンプルルール④ より具体的なシンプルルール例

 

ロンドンビジネスクール 

どのプログラムを存続させるかの選別ルール

 

 ① 利益が出るプログラムであること
 
 ② 2週間以上のプログラムであること
 
 ③ 受講者の満足度が、求められるレベルに達していること
 
 ④ 内容が似ているプログラムは廃止する

 

このルールによって、当時低迷していた業績は約2年で復活したとのこと。

 


 シンプルルール⑤ この本が本当に伝えたいことはこれ

 

この本は事例集が多いのですが、

最後の項目あたりで、

重要なことが書いてありました。

 

ビジネス・プライベート兼用

目的達成のためのシンプルルール

 

 ① 「利益の針」をはっきりさせる
 
 ② ボトルネックを(障壁)を見つける
 
 ③ ルールを強化する
 
利益の針は、
個人レベルで考えれば、
何を手に入れたいのか明確にすること。
 
ボトルネックを見つけるとは、
手に入れたいものに対しての障壁を具体的
に考えて取り除くことが重要。
 
※ダイエットのボトル障壁は
「スナック菓子」といった感じです。
 
ルールの強化は、
より洗練していくことが重要
という意味です。
 
※この本の中では、リーダーによる一方的な
ルール作成の危険性にも触れてあります。
 
 

 
できる限りシンプルルールを
簡潔にまとめてみました。
 
記載した内容を基に、自分のシンプルルール
を作ってみるのもいいですし、
 
もっとシンプルルールについて知りたい!
 
といった方は過去記事を参考、
又は本を実際に購入して
読んでみることをお勧めいたします。
 
(当ブログで、紹介しきれてない内容も、
まだまだ沢山この本には載っております。)
 
この記事が少しでも、
あなたのお役にたてれば幸いです。
 
そんじゃ、またね。
 

 メンタリストDaiGoさんの放送まとめ 過去記事

takumino.hatenablog.com

 

Amazonリンク

SIMPLE RULES 「仕事が速い人」はここまでシンプルに考える (単行本)

SIMPLE RULES 「仕事が速い人」はここまでシンプルに考える (単行本)

 

  

スポンサーリンク