タクミの帰宅塾

基本的に、はやく家に帰りたい会社員が見た社内における諸々をユーモア交え書いてます。検索ワード 時間効率 仕事 読書 ビジネス なんかを想定してます。

スポンサーリンク

上司は無能?評価が低い?ピーターの法則を基に、上司からの評価の仕組み・メカニズムを考えてみた

どうもこんにちわ。

 

タクミです。

 

 

職場での上司からの評価ってやはり気になるものですよね。

 

 

f:id:takumino:20180721084616j:image

 

上司から評価されれば自信もつきますし、仕事にも前向きに取り組めます。

 

僕も普段は会社員として、企業に勤めているので

上司からの評価は切実な問題です。

 

今回は、上司の元で働く1人の会社員として

上司の評価のメカニズムを考えてみました。

 

 

そもそも評価されるってどういうこと?

 

f:id:takumino:20180721084705j:image

上司からの評価を高くして、立身出世をするんだ〜(๑•̀д•́๑)キリッ

 

と息巻く前に、まず上司から評価されるってどういうことでしょうか?

 

一般的な考え方としては、下記の内容が考えられます。

  • 上司から認められ、仕事を任されることが多くなる
  • 上司からの扱いがよくなり、周りからも認められる
  • 上司からの協力も得られやすくなり、仕事で成功を収めやすくなる
  • 上司から、人事担当者等に評判が伝わり、出世していく。
  • 自分に自信がつき、さらに好循環な流れができていく

 

と、かなり理想的な流れを書いてみました。

 

ではここで質問です。

 

仮に、あなたが仕事で成功を収めたとしたら、直属の上司からの評価に直結するのでしょうか?

 

いえ、必ずしもそうとは限りません。

 

それは、上司の性格、能力にかなり依存する話になります。

 

理想的な上司とは?

f:id:takumino:20180721085216j:image

上司からの評価を考えるに当たって、理想的な上司の存在というものに

触れておきましょう。

 

理想的な上司とは、下記のようなタイプを挙げる方が多いかなと思います。

  •   部下の未来のことを、真剣に考えて        くれており、話も聞いてくれる。
  •   部下を成長させることに長けている
  •   重役からも一目置かれている
  •   もちろん仕事はできる
  •   プレイヤーとしても優秀だが、管理  職としても優秀
  •   結果的に出世していくことで、直属の部下も昇進しやすくなる。
と書いてみましたが、自分が評価されることと、理想的な上司の在り方について
共通している部分があることにお気づきでしょうか?
 
ある程度、上昇志向がある上司と部下の関係を前提に考えると
 
部下から見た、理想的な上司=自分を出世させてくれる人
上司から見た、理想的な部下=自分を出世させてくれる人
 
と共通項があると言える一方で、大きな問題がここで生じます。
 
このケースは、あくまでも
上昇志向があり有能な上司と部下の関係での話です。
 
上司が出世したくないタイプ
 
又は、上昇志向のみで
マネジメント能力等が著しく低い場合
 
話が180° 変わります。
(今回は、記事のタイトルに沿って、あくまでも部下は有能で出世したいと
考えている前提で考えます。) 
 
また、残念ながら会社の上司が問題を抱えているケースは、かなり多い。
いや。むしろほとんどそうだと言ってもいいかと思います。
 

基本的に上司は無能?

  

f:id:takumino:20180721090339j:image

あなたの上司に限らず、世の中の会社の上司という立場において

一つ共通した問題があります。

 

あなたは、ピーターの法則をご存知ですか?

 

以下、分かりやすい形で引用させていただきます。

 

・人は自己能力の限界まで出世する。
・無能な人はそのポジションに留まり、有能な人は限界まで出世するがそのポジションで無能化する。
・組織の中では、まだ限界に達していない人たちによって進められ、機能していく。 

 

簡単に言うと

 

あなた、その仕事やったことあるの?

 

てな内容です。

 

基本的に、昇進した先の仕事の内容は、今まで行っていた内容と異なる場合が
多いです。
(もしくは、従来の業務に付加されて仕事が増える
 
昇進した役職にふさわしい能力を持っているのかどうか
実際のところ、誰も判断できていないのです。
 
ふさわしい能力があるか、現場レベルで確認してから昇進させればいいのでしょうが
 
そんな会社は、ほとんど有りません!(笑)
 
しかも、結果的に昇進した役職での仕事ができない
無能状態に陥った場合でも
 
ほとんど降格する可能性は有りません!
 
結果的に、その役職での仕事が果たせない人が職場に増えていくことになります。
(ぞっとしますけど、僕が勤めている会社も、そんな状態になってます。はい。)
 

無能な上司と果たして上手くやっていけるのか?

f:id:takumino:20180721092059j:image

上司が無能である可能性が高いことが、分かっていただけたかと思いますが

 

 上司が無能な場合(主に、マネジメント力不足という意味合いにおいて)

高い確率で

 

あなたが仕事ができる人間であればあるほど

上手くいきません。!

 (今度、別記事で詳しくまとめてみます)

 

f:id:takumino:20180721090935j:image

例えば、上昇志向が強いプレイヤーとして優秀だった人が

管理職になり、その部下としてあなたが配属されたとします。

 

その上司が無能な人間だとすれば、

限りなく高い確率で、その人は仕事を自分で抱え込み、

従来のやり方を変えず

数字を自分で挙げることが第一目標となり

あなたの成長につながる可能性は、著しく低くなります。

(成長できないことはないけれど、限りなく効率が悪いと考えてもらえれば)

 

その場合、成長など考えずに、ただひたすらイエスマンで過ごすことが

その上司にとっての評価に繋がると考えた方がいいです。

 

反対に、あなたの上司が優秀な場合、話が早いです。

 

お互いの出世は、お互いの仕事次第という相互依存状態であることを

上司と部下の関係で理解していれば

効率的に仕事は進み、二人とも(もしくは部署として)評価されることになります。

 

あなたが優秀であり、上司が優秀な場合、評価されることは難しくありません。

 

その上司は、きっと部下の成長も考え、仕事の進め方も考えていることでしょう。

あなたもそれに気づいており、従順に仕事をこなしていくでしょう。

 

が、残念ながらその可能性は限りなく低いと思われます ´д` ;

 

評価されるって、単純な話

 相手を尊重して、立ててあげれば、相手も悪い気にならない。

と言ったコミュニケーションレベルの話なんですよね。

 

難しいのは

上司が無能である可能性が高いこと。

 

この上司は尊重できない!

と部下が考えてしまうこと。

 

そうなると部下もある程度の二択を迫られます。

 

上司が無能と感じる場合の二択の勧め

1・ それでも出世したい! 

その上司がどんな人間であっても、尊重して話を聞いてあげ

その人が欲しいと思っていることを理解した上で行動してあげてください。

 

決して、意見は言わない方がいいと思います。

上司としてマネジメント力に欠ける人間は、とかく視野が狭いので

部下の意見は反抗的とみなしたり、面倒くさい人間と思われる可能性が高いです。

 

その上司を尊重しつつ、こりゃあかんと思った場合は

別の有能な上司を見つけ、相談した方がいいと思います。

 

有能な上司がいれば、そんな幸運なことはありません。

 

しっかり頼り、できれば引き立ててもらえるよう努力しましょう。
 

 2・無能な上司を立てるのは無理!

 早い段階で、他に有能な上司がいる場合、その人に相談しましょう。

 

早い段階、と言う所がポイントです。

 

あなたが上司を無能だと感じており、さらにイエスマンでいられない場合

高い確率で、上司と揉める日がきます。

 

ストレスは日々溜まっており、自分で上手く消化できていない場合、

相手にも無意識のうちに伝わっていきます。

 

小出しに上司に変化を求めるアクションを起こしても

無能な上司は気づきません。そして人は簡単には変わりません。

自分のことで精一杯なのです。

 

又、揉めてからだと、有能な上司もあなたを引き取りづらくなってしまいます。

早めにアクションを起こすか、一旦深呼吸でもして自分の業務だけに集中しましょう。

 

結局評価って他人が決めるもの

 

f:id:takumino:20180721085309j:image

 

この記事を見てくださっている、あなたは仕事のことを考え、変化しようと

意識しており、上昇志向も高いのだと思います。

 

だけど、あなたから見て有能な上司など職場にいないと感じたら

 

そもそも評価なんてことを、考えない仕事の取り組み方をお勧めいたします。

 

だって上司が無能である可能性は限りなく高いのですから。

 

会社は、あくまでも日銭を稼ぐための手段と割り切るのもありかと

思います。

 

ただ、目の前の仕事を集中して行い、前に進んでいくうちに

社内、社外問わず見てくれる人がいるのも事実です。

 

取引先へ転職して成功した人間もいます。

 

会社に見切りをつけ、起業を考えるのも有りだと思います。

 

ただ、目の前のことに集中できていないといい結果は生まれません。

 

あなたの姿勢は、誰かしら見てくれているものだと思います。

 

思い切って転職すれば、有能な上司に恵まれる

可能性も0ではありません。

 

ひとまず、自分が前に進んでいく。

 

評価のことだけ考え、無能と思っている人間と長いこと一緒にいると

ほぼ確実に自分に対しても、負の影響を与えることになると思います。

 

歪んだ状態で、役職に就いたとしても、本当に幸せでしょうか?

 

集中できる環境って、自分の幸福度に直結すると思います。

 

職場でその気持ちが叶わない場合は、外のコミュニティにも目を向けてみましょう。

 

その会社での出世が全てかどうか。

 

少なくとも、僕はこの記事を書いている瞬間

集中できてますし、幸せを感じています。(笑)

 

あなたを評価するかどうかは他人次第。

変化できるのは自分の考え方だけ。

 

そんじゃまたね。

 

ピーターの法則 創造的無能のすすめ

ピーターの法則 創造的無能のすすめ

 

 

 

スポンサーリンク